研究紀要
聖徳大学 生涯学習研究所 研究所紀要 第 9号 2011年3月
(1)今、教育のどんな計画が必要か
― 地方教育振興計画の策定と課題 ―
鬼島 康宏
(2)市民協働型“まち”づくりにかかわる生涯学習振興行政
清水 英男
(3)観光まちづくりの手法と地域活性化への効果
ー生涯学習の視点から「観光のまちづくり」を考えるー
福留 強
(4)生涯学習における「癒し」研究の展望
西村 美東士
(5)福祉教育用ビデオの教育効果に関する研究
ー「親子で遊ぼう ユニバーサルデザイン」視聴者の感想文からー
蓑輪 裕子・成瀬 光一・大倉 正臣・長田 由紀子・大根 静香・亀崎 路子・横井 雅代
(6)アイルランドのホスピス
ーデイホスピタルに焦点を当ててー
宮坂 いち子
(7)「楽しく歌いましょう!あなたが主役、生涯学習・歌の会」講座研究(2)
ー歌の高齢初心者講座開講2年目ー
津田 満璃